
壁にハサミがくっつく仕掛け。

セリアの超強力マグネット(4P)を壁に直接貼り、
「あるもの」をくっつける仕掛けを作りました。
タイトルにある「ハサミ」もくっつきますが、
くっつけたかったのはそれではありません。
壁紙に強力磁石を貼る

壁紙を傷つけないよう、白のマスキングテープを
貼ったあとに、マグネットを強力両面テープで貼りました。

さらに上からマスキングテープを重ね、
頑丈に取り付けて。
でもこれではちょっと違和感があるので、

ポストカードをマステでペタリと貼って目隠しを。
ついでにランドセルのフックのところにも
タグをペタリ。こども達の名前アルファベットも
マステで作って。
強力磁石の威力

強力磁石はポストカードをはさんでも、ハサミもくっつくし

ステンレスの定規もくっつく。
くっつけたもの
さて最終的には、何をくっつけたかったか
もうおわかりでしょうか?
答えはこれ。

「時間割する時、頭でカブセをささえないといけない。
これがイヤ!」と次女がいうので、
考えました。

ランドセルのカブセがピーン。
問題解決です。
ちなみに長女に「これよくなーい!?」と自慢げに
見せたら、「手で支えるからいいわ」と
クールにかえされました。
最後に
マグネット収納がとっても楽で、
あっちもこっちもマグネットがついてます。
先日、玄関扉にマグネット収納にした
「はんこ」については
宅配便で荷物を受け取る際、
一歩も動かずハンコが押せる
と、ちょっとした事なのですが
とても楽になりました。
無駄にマグネット収納できる場所を
探してしまうほどです。
他のマグネット記事はこちら。
マグネット用取り付けパネルを使い、どんな場所でもマグネットでペタリと収納。
磁石を使って収納すると便利。
100均の小さくて便利な物。

もっと心地いい暮らしがしたい!

美しい収納&お片づけレッスン♪
ラインでこのブログの更新通知が受け取れます!

___________
インテリアブログへ。


___________
↓バナーをポチっとしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村
parts(1110784,”FFFFFF”,”200″,”001eff”,600000,”0″,”0″,”p_itemimage”,”http://blog.livedoor.jp/aula_/”, 4, 1, “F7F7F7”, “001eff”);
rakuten_design=”slide”;rakuten_affiliateId=”067039bd.969ed339.067039be.5c340b24″;rakuten_items=”ranking”;rakuten_genreId=0;rakuten_size=”320×48″;rakuten_target=”_blank”;rakuten_theme=”gray”;rakuten_border=”off”;rakuten_auto_mode=”off”;rakuten_genre_title=”off”;rakuten_recommend=”on”;