
敏感肌専門ブランド「ディセンシア」のアヤナス!試してみた
最近試してたディセンシアのアヤナスのトライアル〜(´ー`)

10日間お試しキットってやつなんだけど、今のところ夜だけこれ使い続けております!!
敏感肌専門ブランドの「ディセンシア」の、敏感肌用エイジングケアシリーズの「アヤナス(ayanasu)」。
肌がヒリヒリしたり、かゆみがあるのをなんとかしたいという方や、肌ストレスがたまって化粧ノリが最近悪い方、肌の乾燥も気になるしシワ、たるみ、ほうれい線対策もしたい…なんていう方におすすめできるブランドです!
肌がヒリヒリしたり、かゆみがあるのをなんとかしたいという方や、肌ストレスがたまって化粧ノリが最近悪い方、肌の乾燥も気になるしシワ、たるみ、ほうれい線対策もしたい…なんていう方におすすめできるブランドです!
私の周りの美容感度が高い子たちからも人気で、評判がよかったの。。!
あのPOLAのグループだもんなぁ、って感じで😳💓
いま、この三つを夜に毎日使っててようやく化粧水つかいきりそうなところまできました(´ー`)♡
あと2〜3日で使い終わりそう!
ここまで使ったしそろそろレビューしよう!ってことで記事書いております。
敏感肌専門ブランドの事だけあって、肌が不安定になりやすい生理前でも刺激を感じず安心して使えました!
外資のブランドは香りが強くて苦手で、あの香水っぽい匂いというか。。結構香料強いから気持ち悪くなっちゃうんだよなぁ。。
スキンケアとかコスメに強い香りはわたしは求めてない(;_;)
アヤナスは、そういう不快感もないのでよかった。エタノールの強い香りもしないし。(それもあんまり好きじゃない)
個人的には、この化粧水とクリームが気に入りました!
化粧水は、ややとろみのあるテクスチャーでベタつかずにサラッとしてます。軽い♡
浸透もすぐしてくれるから肌の上にいつまでも残ってる感じもなく、ベタベタつけなくてもしっとりします。
クリームはこっくりした使用感なんだけど、表面だけじゃなくて内側からしっかり保湿されてるーー!といった感じ…!
だけどベタつかない…!
カスタードクリームみたいなテクスチャー。笑
朝に使うクリームとしては重いかもしれないから、私は夜がちょうどいい感じがしました( ‘ω’ )/
美容液は少量で伸びるからそんなに出さなくても大丈夫で、ピンとしたハリ感が出るようなものでした!
次の日の朝、非常に肌ぷるです。笑
わたしはこの美容液使って、コスメデコルテのホワイトロジスト(美白系)を、次に重ねてました😊
アヤナスの化粧水、現品が欲しくなっちゃった(´ー`)💕
ちなみに、アイクリームはアヤナスのこのラインを愛用中だったんだよ〜!💕
これも非常に良い!
目元乾燥気にならなくなったの。さすがPOLA様!!✨
5,000円くらいです!
アイクリームについてインスタから質問きてたんだけど、わたしはこれを愛用中ですよん。
これまたリピするだろうなあ(d゚ω゚d)💕
某プチプラメーカーの有名なアイクリーム使ってたんだけど、これに切り替えたら全然違かったwww😂
翌朝までちゃんと保湿されてるし。。
アヤナス、いいわ〜〜〜
そんな感じで…
肌の調子が良くない時とか、ゆらぎやすい今のシーズンはあえて敏感肌専門のスキンケアに切り替えるのもありだなって思ってます!
肌荒れしやすい人とかで、スキンケア迷子になっている方はディセンシアのアヤナスのトライアルキット、試してみてもいいかもですよ〜(´ー`)♡
いくら敏感肌用だとしても、それでも合わない人もいるだろうからいきなり現品買うよりも、まずトライアルで全て試せるって助かるよね。。✨
そんな感じで♡
みなさん素敵な週末を〜〜〜〜!
Instagram
Twitter
あや猫.