
「100円マグネット」でかなえるラク家事。

朝ごはんのパン屑や宿題後の消しゴムカスも
この時購入したテーブルブラシを使って掃いてます。
以前はワンキャッチが住所だったこのブラシ。
ある時パタンと下に落下。なんども両面テープで
くっつけなおしても落ちるので壁紙とワンキャッチの
相性が悪いのかもしれないとあきらめて
得意の磁石収納にしてみました。

壁にマグネット用取り付けパネルを貼って
その上に、白のマスキングテープを貼りました。
白い壁にシルバーが目立つのでそうしてます。

磁石は矢印のところに6mmのものを瞬間接着剤で
とめています。

そのままペタリと貼ると、左側に傾くので、
ピンを倒れ防止のストッパーにしています。
やっぱりマグネット収納の方が取る、戻すが
楽ちんですね!
そんなわが家のマグネット収納アイデアをまとめた
記事がESSE-onlineにアップされました。
是非ごらんください。
暮らしのイロイロ、ESSEonline

ラインでこのブログの更新通知が受け取れます!

___________
インテリアブログへ。


___________
↓バナーをポチっとしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村
parts(1110784,”FFFFFF”,”200″,”001eff”,600000,”0″,”0″,”p_itemimage”,”http://blog.livedoor.jp/aula_/”, 4, 1, “F7F7F7”, “001eff”);
rakuten_design=”slide”;rakuten_affiliateId=”067039bd.969ed339.067039be.5c340b24″;rakuten_items=”ranking”;rakuten_genreId=0;rakuten_size=”320×48″;rakuten_target=”_blank”;rakuten_theme=”gray”;rakuten_border=”off”;rakuten_auto_mode=”off”;rakuten_genre_title=”off”;rakuten_recommend=”on”;