
1泊2日の修学旅行、林間、臨海学校で持ちたいバッグ選び。
外にいるのがとても気持ちがいい季節になりました。
家遊びから外遊びへと変わり、
リビングが静かになる時間が増えました。
一泊学習、どんなバッグにする?
さて、5年生なった長女。まもなく一泊で学校行事があります。
地域によって林間だったり臨海だったりするようです。
大きなバッグが必要と聞いたので、
すでに一泊学習を経験済みの母達に、
「どんなものがいいかな?」と聞いたところ、
レスポやアディダス、JIBなど軽くてサイズが大きな
ボストンバッグがいいと教えてもらいました。
そして、出来ればずいぶん先の
修学旅行まで(高校くらいまで?)使ってもらいたいから
キャラクターはさけた方がいいよーとのアドバイスを
いただきました。
「JIBのバッグで行ったよ」と言うご近所さんに
実物を長女と一緒に見せてもらったら
「これがいい!」と気に入った様子。
JIBのボストンバッグに決めました
メーカーは決まったので、家に帰り、HPで色をチェック。
限定色のラバブルピンクがいいとのこと。
もっとお姉ちゃんになっても使える?と確認し
決定しました。
限定色の「サクラ」もとってもキレイでしたが
37Lがありませんでした。(ザンネン)
たまたまその週、梅田阪急で
ポップアップショップが出ていました。
ちょっと予算オーバーだったのは
百貨店の商品券でカバー。
ポップアップショップが出ていなければ
却下になっていたかもしれないよ!
サイズはM のボストンバッグです。
(W57×H29×D29cm)■容量:37L■価格:¥18,360(高いよ!)
JIBのロゴマークの下に名前を入れてもらえます。
世界にひとつだけのオリジナル感がうれしい。
ヨットやハングライダーで使われる
「軽さ」と「丈夫さ」を備えた特殊な繊維「セイルクロス」
で作られたバッグは、使ほどにやわらかくシワシワになり
その変化、風合いも楽しめるとのこと。
どんな風に育っていくか楽しみです。
子どもに限らずアウトドアで持つバッグは
軽くて丈夫!ジャブジャブ洗える
というのはうれしいですね。
長く使ってもらえたらいいなと思います。
さて、まだまだ用意するものがあるので、
GW中、お得になっているユニクロへ行かなくちゃ!
____
話しかわります。
梅田へ出たら必ず寄るお店クラスカへ
この日も行って来ました。
イラストレーターの林 青那さんの
コットンリネンハンカチ「 缶詰」を買いました。
お弁当を包んでもかわいいし、
こんな風に壁に掛けておくだけでも
インテリアに出来そうなハンカチです。
缶詰がたくさん並んだデザイン。
オンラインショップにはサンドウィッチのデザインもあり
そちらもかわいいなーとブツヨクのかたまりとなってます。
お部屋を模様替え
北欧ヴィンテージ家具との暮らし。
ラインでこのブログの更新通知が受け取れます!
___________
インテリアブログへ。
___________
↓バナーをポチっとしていただけるとうれしいです。
にほんブログ村
//blogparts.blogmura.com/pts/js/parts_view.js parts(1110784,”FFFFFF”,”200″,”001eff”,600000,”0″,”0″,”p_itemimage”,”http://blog.livedoor.jp/aula_/”, 4, 1, “F7F7F7”, “001eff”);
rakuten_design=”slide”;rakuten_affiliateId=”067039bd.969ed339.067039be.5c340b24″;rakuten_items=”ranking”;rakuten_genreId=0;rakuten_size=”320×48″;rakuten_target=”_blank”;rakuten_theme=”gray”;rakuten_border=”off”;rakuten_auto_mode=”off”;rakuten_genre_title=”off”;rakuten_recommend=”on”; http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js
一泊学習、どんなバッグにする?
さて、5年生なった長女。まもなく一泊で学校行事があります。
地域によって林間だったり臨海だったりするようです。
大きなバッグが必要と聞いたので、
すでに一泊学習を経験済みの母達に、
「どんなものがいいかな?」と聞いたところ、
レスポやアディダス、JIBなど軽くてサイズが大きな
ボストンバッグがいいと教えてもらいました。
そして、出来ればずいぶん先の
修学旅行まで(高校くらいまで?)使ってもらいたいから
キャラクターはさけた方がいいよーとのアドバイスを
いただきました。
「JIBのバッグで行ったよ」と言うご近所さんに
実物を長女と一緒に見せてもらったら
「これがいい!」と気に入った様子。
JIBのボストンバッグに決めました
メーカーは決まったので、家に帰り、HPで色をチェック。
限定色のラバブルピンクがいいとのこと。
もっとお姉ちゃんになっても使える?と確認し
決定しました。
限定色の「サクラ」もとってもキレイでしたが
37Lがありませんでした。(ザンネン)
たまたまその週、梅田阪急で
ポップアップショップが出ていました。
ちょっと予算オーバーだったのは
百貨店の商品券でカバー。
ポップアップショップが出ていなければ
却下になっていたかもしれないよ!

サイズはM のボストンバッグです。
(W57×H29×D29cm)■容量:37L■価格:¥18,360(高いよ!)
JIBのロゴマークの下に名前を入れてもらえます。
世界にひとつだけのオリジナル感がうれしい。
ヨットやハングライダーで使われる
「軽さ」と「丈夫さ」を備えた特殊な繊維「セイルクロス」
で作られたバッグは、使ほどにやわらかくシワシワになり
その変化、風合いも楽しめるとのこと。
どんな風に育っていくか楽しみです。
子どもに限らずアウトドアで持つバッグは
軽くて丈夫!ジャブジャブ洗える
というのはうれしいですね。
長く使ってもらえたらいいなと思います。
さて、まだまだ用意するものがあるので、
GW中、お得になっているユニクロへ行かなくちゃ!
____
話しかわります。

梅田へ出たら必ず寄るお店クラスカへ
この日も行って来ました。
イラストレーターの林 青那さんの
コットンリネンハンカチ「 缶詰」を買いました。
お弁当を包んでもかわいいし、
こんな風に壁に掛けておくだけでも
インテリアに出来そうなハンカチです。

缶詰がたくさん並んだデザイン。
オンラインショップにはサンドウィッチのデザインもあり
そちらもかわいいなーとブツヨクのかたまりとなってます。


ラインでこのブログの更新通知が受け取れます!

___________
インテリアブログへ。


___________
↓バナーをポチっとしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村
//blogparts.blogmura.com/pts/js/parts_view.js parts(1110784,”FFFFFF”,”200″,”001eff”,600000,”0″,”0″,”p_itemimage”,”http://blog.livedoor.jp/aula_/”, 4, 1, “F7F7F7”, “001eff”);
rakuten_design=”slide”;rakuten_affiliateId=”067039bd.969ed339.067039be.5c340b24″;rakuten_items=”ranking”;rakuten_genreId=0;rakuten_size=”320×48″;rakuten_target=”_blank”;rakuten_theme=”gray”;rakuten_border=”off”;rakuten_auto_mode=”off”;rakuten_genre_title=”off”;rakuten_recommend=”on”; http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js