
インテリアになるハンガー。
少し気分転換に模様替えをしました。
次女アートと、エフスタイルのハンガーを掛けていた壁と
チェストの上のルミナラキャンドルを
こんな風にかえてみました。
次女アートはコチラ側へ。
丸いカタチのハンガーは、さかさまにすると
ふきだしのようだ!と思うのは私だけでしょうか。
小さくクロスが入っているところが
かわいくて、気に入っているものです。
さて8年前のわが家。
好きな物をめいいっぱい並べていた時期。
雑貨屋さんが大好きで、家でもそんなふうだったら
いいなと思っていたように思います。
今は掃除が楽にできて、好きな物を少しだけ
飾るのがいいなと思います。
インテリアに迷ったら、何もない状態に
してみます。何もない状態になると、
やっぱりここにはこれがあった方がいいなと
気づきます。
もうひとつの飾れるハンガー
これはドイツのハンガーです。(友人が現地、蚤の市でみつけたもの)
とても気に入っていて、今はふつうにコートを
掛けて使っているけれど、
これも、飾るのもいいなと思っているハンガーです。インテリアを楽しむ♪
北欧ヴィンテージ家具との暮らし。
北欧大好き
北欧雑貨
ラインでこのブログの更新通知が受け取れます!
___________
インテリアブログへ。
___________
↓バナーをポチっとしていただけるとうれしいです。
にほんブログ村
rakuten_design=”slide”;rakuten_affiliateId=”067039bd.969ed339.067039be.5c340b24″;rakuten_items=”ranking”;rakuten_genreId=0;rakuten_size=”320×48″;rakuten_target=”_blank”;rakuten_theme=”gray”;rakuten_border=”off”;rakuten_auto_mode=”off”;rakuten_genre_title=”off”;rakuten_recommend=”on”;